iPhone・スマホ修理のSMARTCOOL、スマートクールエトレとよなか店です!
本日はauから出ているQua tab 02のバッテリー膨張&画面割れの交換修理依頼をご紹介します!
●バッテリーの膨張による画面浮き
スマホやタブレットに使用されているリチウムイオン電池は、ガスが溜まって膨張してしまう危険性があります💦
バッテリーが傷ついてしまったり、ずっと充電をし続けているとなりやすいと言われていますが、長年使用の経年劣化での膨張は避けられないものとなっております!
バッテリーが膨張すると、画面または背面が浮き上がってきて、タッチ操作に影響が出てしまったり
埃や水分が入ってしまいやすくなり、別の箇所が壊れるリスクも跳ね上がってしまいます!
バッテリーが膨らんできた場合は、すぐにバッテリーの交換を検討してください!
●Qua tab 02の修理
Qua tab 02は2016年にauから発売された、HUAWEI製のタブレットです。
ご依頼されたお客様は、お子さんの動画視聴用として使用していたようです!
長年の使用によるバッテリーの膨張とそれによる画面浮き、画面割れのご依頼でした。
今回のお修理は、パーツをそれぞれ仕入れて交換することもできますが、それよりも別の端末を用意し内部基板を移植したほうが安く修理できることが判明したので
その方向で進めさせていただきました!
こちらが分解して基板を取り外した様子です。
上から撮影した写真を見ても分かるくらい、バッテリーが膨張してしまっています💦
スマホやタブレットは機種によっては画面側から強力な粘着を取り除きながら分解する必要がありかなり大変な作業ですが、こちらの機種は背面フレームが爪で固定されているだけなので比較的簡単に分解することができます!
もちろんケーブルと基板のつなぎ目、コネクタ付近は慎重に作業しないと壊してしまうこともあります。
作業は基本プロにお任せすることをお勧めします!
●修理完了
無事に基板を新しい端末に移植し、きれいな状態でデータそのままのお修理ができました!
タブレットはお店によっては修理ができずに受け付けてくれないお店もありますが、スマートクールならなんでもご依頼ください!
今回は持っていても使用しないからということでお預けいただき、端末の発注と作業時間で3日ほどいただきましたが
状況によっては即日対応などもできますので、事前にご相談ください!
修理端末:Qua tab 02
修理費用:¥14,000
他の機種の料金が気になる時はこちらから
↓
スマホ・タブレットに限らずスマートウォッチやNintendo Switchや3DS、PSシリーズ等のゲーム機、パソコンの修理もおこなっております!
まずはお気軽にご相談ください!
よろしくお願いします!